SSブログ

区長の仕事っぷりを紹介しよう!! [発見]



佐藤家に生まれたときからあるサイドボード。もう捨てられそうになっていたんだけど、ふと

「テレビ台に変えられるぞ!」

って思ってね(笑)



3分割して、真ん中すっぽり取っ払いました。



完全にテレビ台になってるーーーー!

これは面白い。正味1時間で形になるというスピード感!その後のコードの配線の方がよっぽど時間がかかったし(笑)

今日はその後に、違うところで使ってたカーテンを、新しい場所用に長さと幅を変えるという縫製作業をして、部屋の片付けが思いの外捗ってしまったという、素晴らしいGWだったね。

ちなみに1枚目の写真に写っているパンダは、物心付いた頃にはもう佐藤家にいたうちの家族です。40年近い付き合い(笑)

で、実は今日のヒット商品は他にあって、



テレビ台の下の配線コード隠しを今日の廃材で作ったというのが最高に気が利いてる(笑)

こういうちょっとした作り替え、区長得意技かもしれません。思い出があって捨てられないけど、もう少しどうにかしたいなあーーーってものがあったら一度区役所に問い合わせてみて下さい。区長ノリノリで話聞いちゃいますから(笑)

今日はトムヤムラーメンが作れるようになりました(笑) [発見]

2014-04-03 23.22.25.jpg

昨日の花見の帰りに無限堂でトムヤムクンの元なるものを150円で購入。

大正解が出ました。書いてある通りに作って、隠し味にキムチ鍋の元を投入!キノコを色んな種類入れたのもよかったね。

好きなものを
家で作れるようになることの
幸せを知る春

字余り過ぎ(笑)



好きは感情か?状態か?の命題への食い付きが良くて面白い(笑) [発見]

俺は考えたこともなかったことなんだけど、そこへの結論を既に持っていた女子が2名いたことがまた凄く面白くて。特にその二人の別人が、結論ではなく、持論って言葉を使っていたことに、この答えへの歴史を感じたりね。

多分二人は恋愛のことを考えていて、ある結論に達したんだろうね(笑)

さて佐藤はと言うと、はい、お芝居のことを考えていて、ふと思ったことなのよね。感情表現が役者の仕事だと思っている佐藤にとって、圧倒的な好きという気持ちが、もう一つ届かない理由は何なんだろう?と考えていたの(笑)

その時にふと、もしかしたら好きという気持ちは感情ではないのではないか?

とね。届くのは感情なはずだから、届かないということは感情ではないのではないのか?と。じゃそれは何だ?

うーーーーん。

あ!状態か!

と(笑)。

好きだから嬉しい。
好きだから悲しい。
好きだから知りたい。
好きだから苛めたい。

こういう気持ちは分かるよね。凄く分かる。逆に言うと、

嬉しそうだから好きなんだな?
悲しそうだから好きなんだな?
知りたそうだから好きなんだな?
苛めてるから好きなんだな?

って見てる方は思うんだろうとね。

そこから、

ある状態でいることは、感情を生むための第一歩になるはずだと。恋人とか親兄弟というある状態(関係性とも言うよね)から感情は発生しているのではないかという推論が生まれたのよねえーー。

例えば、

これ以上好きになれない。

っていう台詞を聞いたことがあるけど、好きという状態はこれ以上もこれ以下もなくて、どのくらい好きかは、その後に生まれる感情やそれに付随する行動によって表現されるものなのではないだろうか?と。

面白い。凄く面白いよ(笑)

そう言えばさあ、こういう感情に影響を及ぼす状態っていうのは、好きと嫌い以外に何があるんだろうね?感情から感情は生まれないの?とかね?

今度はその辺りを考えてみようかな?(笑)

何年も同じ時期に咳で悩まされていたことを、今年やっと気付いた。 [発見]

咳が持病って嫌よね。病気なのか?

何年も咳と付き合って来てやっと、俺の咳は病気なんだと俺は納得しているらしい。そもそも、風邪が長引いているとか。花粉症とか、空気が汚れているとか、気合いでやっつけたくなるようなひ弱い要素に、俺はやられちゃっているみたいだ。

もう抵抗は止めます。原因をとことん探り当ててやる!明日先生に相談してみよ。

俺さあ、俺の自然治癒力は大したもんだとずっと思ってたんだよねえー。だけどさあ、そうでもなかったみたいだね。

吸ってる空気が体に合ってないような気がするって、こういう勘に頼ることもやめよう。

ここ何年も同じ時期に咳で悩まされていたんだなあーーー。

もう咳とはおさらばしたいの。

花粉…

勝手に決めない決めないっと。

健康って素晴らしいよね。ここ何年も全開なコンディションってなかったかも。

元気になって思いっきり野球したいよーーー!

浅田真央の報道が盛り上がってた中、しっくり来ない俺がいたけど、ちょっと分かったぞ! [発見]

赤坂見附の駅で玉三郎さんと並んでいる真央ちゃんの広告を見て、ふと思ったの。

キャラが定まっていない。

ソチのフリーの浅田と、CMで可愛いカッコしている真央ちゃんが同じ人間に見えなくてね。浅田真央は

アスリートなのか?
だだっ子なのか?
いい子なのか?

別にカテゴリー分けしなきゃいけない訳じゃないし、それが浅田真央だと言えばそれまでなんだろうけど、アスリートをアスリートとして判断してしまう佐藤仁志としては、浅田真央の持つアスリート性が大爆発するのを、子供の頃から回りに固められて来た、本来の浅田真央ではない、メディアやファンに当てがわれたキャラクターがブロックしているような気がしてならないの。

ドラゴンボールの悟飯みたいなもんか。泣くと強い(笑)でもそれはちゃんと才能を持っているからなんだけど、いまいち本人も分かっていない。

ぶっちゃけ、リプニツカヤの方が浅田真央よりもアスリートに見えるんだよなあーーー。

実は、荒川静香も似たようなところがあったと思うんだけど、トリノで金を取った瞬間になかなか出せずにいた内面が開花して、今に至っているんだと思うんだよねえー。俺は勝つ勝たないの前にいい恋愛してないんじゃないか?って思ってたんだけど(大きなお世話)、金取ってよかったよね。そこからは、自由自在だもんね。

ソチで分かったことは、メダルじゃなくて、演技が人を感動させるということ。アスリートが目指すのは、常にあの心持ちでプレイしたいということ。それを何度でも繰り返すことが出来るのがプロ。そうなるように毎日の練習があるということ。

お芝居も似たようなもんだね。

浅田真央のポテンシャルはまだまだこんなもんじゃないと思える。ちゃんと大人の恋愛もしてないんだろうしね。勘だけど(笑)

また大きなお世話だ(笑)

でもさあ?

愛し愛されることを知ると、人は強くなれるのか?

それは人によるんだろうけどねーーー(笑)、人間としては上がると思う。

アスリートの最終到達点は人間力を上げることしかなくなってくるからね。お母さんでも強かったスルツカヤ好きだったなあーー。

話が散らかり杉田かおるだね。
酷い駄洒落だ(笑)

とにかく。

俺はまだまだ浅田真央のスケートを見たいということよね。


突然寒くなって。ほんとイヤーねーー。 [発見]



オペラシティの成城石井。なんだか平和じゃない世の中で、局地的に垣間見える平和な瞬間。

LOVE&PEACE

自分のことを考えるか、二人のことを考えるか。 [発見]

ふと思う。

付き合うときは二人で考えるけど、別れるときは一人で考えるしかないよね。

別れたい理由が分からない。
振られたことを恨む。

そりゃそうだけど、そうなったらもう一人でなんとかしなきゃダメなんだよね。

慶応生が死ね死ねメールを送るとか、逗子のストーカー殺人の番組を見たからこんなことを思ったんだなあー。

名古屋の車の事件とか、誰かを傷付けることを選択する事件が多くて、被害者の被る理不尽さに心が重くなる。

変な世界であるとは思いたくない。

世の中はよくなっているんだと信じたいの。

結局は実感しないと分からないことなんです。 [発見]

理論は理論。理論が分かったからって出来た訳じゃない。それが実感出来た時にやっとスタートラインなんだなあー。

ただ。

理論が分かってないことは不幸。論理的に分析出来るから修正が効くことを知らないことは不幸。

全てを実感して欲しいと思う。

何に置き換えて考えてもらっても構わん!

そういうことを今日のどこかのタイミングで脳みそが分析したということだけ記せれば俺は満足。

昨日の雪はテンションが上がったね。今日の晴れも気持ちよかった。 [発見]



雪が降ってきた時、代官山にいたの。よし雪写真!って思ってカメラを構えるんだけど、なかなか難しいね(笑)傘もなかったし、もっと色々試したかったんだけど、次は面白い写真が撮れそうな予感がする。

面白くなりそうな写真がこれ。

テンションが上がったね。

今日は今日で寒いとか言ってたのに、風のない日溜まりはとても暖かくて、外で弁当食べながら、凄く平和でした。

外が本当に好きです。はい。

毎日発見があるね。その発表の場はワークショップ! [発見]

まず、まーくんのヤンキース入りは凄く楽しみだね。あと、小山台の甲子園も嬉しい知らせで、ラモスがFC岐阜の監督になったってニュースで篠さんを思い出してね。ちょいちょい掘り下げたら面白そうなことばっかりなんだけど、

今日は有川浩の「阪急電車」を読んでて気付いたこと。

いい人の思考回路ってあるなあーーーーって思ってね。愛される思考回路の開発において、あるジャンルの小説の役割は大きいと思ったの。

それは、小説に限らず、ドラマもそうだし、漫画やジブリのアニメもそうよね。愛されるキャラクターの思考回路を学ぶことで、自分の中の愛され回路が開発されるのではないかと。

いつの頃からか佐藤は、キャラクターの思考回路を真似するようになっているのかもしれない。

その話を明日のワークショップで話してみようかと思ったら、なんかワクワクしちゃってね(笑)

明日は土曜日コースの2回目です!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。