SSブログ

オリンピックを中止するのは簡単だけど、やるというのであれば [日々感じること]

オリンピックが始まっているが、オリンピックを開催する・しないという問題が今でも新聞の紙面に載ってくる。でも、やらないというのは戦争でも始まればやれる訳がないんだから、中止はいつでも出来ると思うんです。で、結局はやるということで全体が動いて、天皇陛下が開会を宣言したんです。今からごねても仕方がない。やっておかなきゃいけなかったのは、ここまで来るまでの間に、「オリンピックを開催するためにはここまで準備しておかなければならない」ということを、与党も野党も知恵を出し合っておくべきだったと思うがどうだろう。それをせずに反対派のやっていることはと言えば、署名が何名分あります!!とか、うちの党は賛成しません!!と大きな声で言うことだけだったでしょ。結果、やる派やらない派のどっちの政治家も痛くも痒くもないし、ましてや中止を言うことで都議選で票が伸びたとまで言っている。まったく。今大事なのは票じゃねえ。命がけでオリンピックを止めるという行動だったのに。結局のところ話し合いなんだってよ。陳情は上げました!ってよ。知らんわ。生活が全く痛まない政治家さんたちのパフォーマンスに時間を取られて、とにかく今苦しい人たちが少しも浮かばれいていない現状をどうするつもりか。コロナで死んでいった人たちの命がないがしろにされ過ぎている現実にどう折り合いを付けられるのか皆目見当もつかない。なので、政治家に期待するのは辞めました。もう全てが手遅れです。志村けんさんの死はどこにも響かなかったということです。

オリンピックとコロナの問題はちゃんと考えておかないと、オリパラが終わって、ワクチン接種が進んでしまったら、うやむやにごまかされちゃいそうだから一回まとめます。ゆっくり冷静に考えて欲しいのは、オリンピックをやる・やらないの問題と、コロナを抑え込むという問題は、圧倒的に別問題だということです。なのに、うっかりしていると、ゴールが同じところにあるように見えちゃって困る。何がどう違うのかを確認してみたい。

まずは「コロナだからやれない」というところから見てみる。これは、国民への感染を防ぐことが第一になっているパターン。最初からこれしかなかったはずなのよ。一回、オリンピック開催に向けて時間や金、知恵を使うのはやめるという考え方。これは、今すぐにでもやれるんだろうけれども、もう始まってしまったけれども、1年前、オリンピック延期で出来た貴重な時間的猶予を、感染対策のために死に物狂いで有効活用すればよかったのにと思う。そうしなかった結果の今ですよ。その状態で、オリンピックをやるっていうこと自体、死人が出るかもしれないという頭がないってことだもんね。絶対に死なせないという覚悟もまるで見えないし、どう考えてもうちのリーダー達は気が狂っている。ということで、「コロナだからやらない」という考えは採用されないまま今に至っているわけだ。

それならばということで「コロナでもやる」という、日本が選んだハードルの高いミッションを考えてみたい。例えばどんな作戦があるのか考えてみると、
①ワクチンや特効薬の開発から何から、世界一の感染対策を講じて、なんとかしてオリンピック開催を実現する。
②とてつもない外交手腕を発揮して、ワクチン手配を実現して、世界一のワクチン接種率を達成した(達成見込みが立った)から、安心安全なオリンピックに世界中の人を呼ぶことができる。

これのどっちかしか、オリンピック開催に向かうことを許される作戦はないのではないだろうか。しかし日本のやっていることはと言えば、

①国民への感染防止対策と、オリンピックの開催には関係がないから別々のアプローチでコロナ対策とオリンピックをやる。
②大きな声では言わないが、感染が増えても(たとえ死者が出ても)、辞められない理由があるからオリンピックはやるしかない。
③有観客ではどうだ。
④無観客ならどうだ。
⑤契約だからしかたがない
⑥だって絆だから。

オリンピックをやると言いながらやっていることはこれですよ。他にもマスク2枚配りましたよ!ってことは恥ずかしくて書かなかったけど、この程度の感染対策で国民を説得出来ていると思っているのかいないのか。今のところの日本のコロナ対策を見てみると、ぶっちゃけ0点に近い。佐藤の50年の物事の判断基準で見ても本当に点数が付けられない。リーダーと呼ばれる人たち(政治家とか永田町近辺で色んな決め事している人たち)が、職場との往復を徹底するという誰でも出来ることをしていないというのもあるし、そもそも対策らしい対策が見えない。外国の企業が作ったワクチンをそろそろ余って来たようだから、日本にも回してもらえませんかねという作戦は、作戦と言うには余りにも他力本願で、点が付けられる代物とは思えません。しかもオリンピックを控えて、どこよりもワクチンが欲しかった国の作戦としては0点と言わざるを得ない。そもそもオリンピックに気が向いていなかったのか、コロナをなめていたのか。あ!ここだね。パンデミックという世界的緊急事態のときに国に危機感がなかったのが日本です。ダイヤモンドプリンセス号でのクラスター対策もそう、最初の緊急事態宣言の後にGO-TOという企画に時間と金をつぎ込んだのもそう。緊急事態という認識がとにかく甘かった。それによって何が起きたかというと、感染の拡大です。世界的なパンデミックという緊急事態が続いている中、水際対策も徹底されないままに旅行どうぞという政策をぶち上げた日本。今、何度目かの緊急事態宣言が出たとして、国民に対して緊急事態だと思って行動して欲しいというのは余りにも説得力がなさすぎる。今更何を言っても、仕方ないかと耳を貸してくれる人が増えるとはとても思えん。

それにしても、オリンピックさえなければ、たとえ0点のコロナ対策だったとしても、じっとコロナの終息を待つだけでよかったのに、オリンピックは止めないという方針が続いてしまった。だからもう「コロナだからやらない」という選択肢は考えても意味がない。今からコロナを理由に開催を中止にしようと叫んでも遅い。ここに来るまでに止めなきゃいけなかったんだ。反対の声を上げるだけの野党にも、もううんざりだ。声を上げるだけなら誰でも出来る。国会議事堂の中にいられる人間が、どうしても中止してくださいと、直接議論をしても止められなかったということは、今の与党を止めることの出来る政治家が与野党の中に誰もいないということだ。とにかく政治家には何かを期待しても仕方がない。何も出来ないということが証明されてしまった。何でこんなにもオリンピックにこだわる必要があったのか。未だ明確な説明は受けていない。得意の「国民のみなさまに丁寧にご説明します」詐欺だ。

そしてこんな愚策しか出てこない政府の中に、まさか次の選挙があると思い込んでいる節があるのが気持ち悪い。政治家だけでなく、マスコミもニュースの中で総選挙という言葉を発しているが、なんとも、どうかしていると思わざるを得ない。こんなにも愚策しかない与党に信頼を寄せてくれる国民がいると本気で思っているのか。まあ、与党に甘い汁を吸わせてもらっている一部の支持者がいるんだろうから少しは支持率あるんだろうとは思う。こんな国民のことをないがしろにしている永田町の住人に、まさかもう一度期待する国民がいるのだと本当に思っているのだとしたら、ちょっと待ってもらいたい。いくらなんでも国民をバカにし過ぎだ。正直、選挙権の使い道に窮してしまっている。投票する以外の選挙権の使い方はないものだろうか。全員クビに出来るような審判のために使える権利にならないものか。比例政党を書く欄に「該当政党なし」と書くとどうなるのか。せめて、安倍さんや麻生さんが議員になれないようにする方法はないものなのか誰か教えて欲しい。あの人たちはとにかく下品過ぎて表に出てきて欲しくないと考える。

俺は今という時代を恐ろしく感じる。近畿財務局の赤木俊夫さんみたいな人が死ななきゃいけないような令和の政治のなんとも恐ろしいことか。今こそ赤木さんに生きていて欲しかった。赤木さんみたいに、国民のために仕事をしていると大きな声で言える人にこそ、政治の中枢で活躍して欲しかった。赤木イズムこそ今必要な価値なんだと思う。派遣社員という身分の佐藤区区長の最新のお手本は赤木俊夫さんです。

話が散らかりましたが、とにかく、コロナ禍のオリンピックは、
「コロナ対策をここまでやってるからやる」、もしくは「コロナ対策がここまでしかできてないからやらない」というコロナ対策ありきの、この二つの作戦しかなかったはずなんだ。なので、やれることを全部やってもいない上でのオリンピック開催議論は、コロナ禍において意味をなさないというのが答えだ。最後に、今まで出てきたオリンピックをやる上でのベースとなっているであろうスローガンを載せておきたい。

招致のスローガン(2012年)
「今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ。」

IOC総会での安倍首相のスピーチ(2013年)
「Some may have concerns about Fukushima. Let me assure you,the situation is under control.」(フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています)

JOC「がんばれ!ニッポン!全員団結プロジェクト」(2019年)
「心をひとつに、全員団結! さあ、いくぞ。がんばれ!ニッポン!」

開催延期決定後の安倍首相の会見(2020年)
「人類が打ち勝った証として来年の東京五輪を完全な形で開催する決意だ」

日東京五輪・パラリンピック組織委員会(2020年2月17)
「United by Emotion(感動で、私たちは一つになる)」

閣議決定後の丸川珠代五輪相の会見(2021年5月11日)
「コロナ禍で分断された人々の間に絆を取り戻す大きな意義がある」

緊急事態宣言の延長発表の菅首相の会見(2021年5月7日)
「安心、安全なオリンピック」

空しい。空しすぎる。オリンピックは出来なかったが、コロナ終息後に、それに代わる世界規模のスポーツ・文化イベントを日本中でやることを企画するなどの知恵を振り絞った方が、楽しくなったんじゃないかなって思うけど後の祭り。今の段階まで来たら、もう人のことは構っていられない。粛々と家と職場との往復を徹底して、オリンピックを家でビールでも飲みながら精一杯テレビ観戦して、なんとかコロナから逃げ切りたい。選手村やオリンピック関係者の中から感染者が確認されているが、ここから先はオリンピックに関係する当事者たちだけでなんとか凌いで欲しい。破れたバブルの責任は責任者にきっちり取ってもらいましょう。

佐藤区では、オリンピックで活躍している選手たち全員をちゃんと応援していきます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。